新入荷 再入荷

Avermedia AVerMedia BU110 BU110

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12155円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z8939941672
中古 :Z89399416721
メーカー Avermedia 発売日 2025/02/14 07:27 定価 12155円
原型 友坂佳乃
カテゴリ

Avermedia AVerMedia BU110 BU110

・高品質のカメラ映像を配信するキャプチャーデバイス・HDMI入力端子搭載、フルHDの録画・ライブ配信に対応。・HDMI出力端子のあるカメラと接続すれば、カメラの美しい映像をリアルタイムで配信することが可能誰でもどこでもHDカメラの映像をカンタン配信!1本のUSBケーブルとBU110があれば、お持ちの一眼レフカメラ(ビデオカメラ)を接続し、Android配信アプリ「CameraFiLive」、もしくはPC/MAC用のキャプチャーソフトを使って、誰でもどこでも、手軽に簡単に高品質のカメラ映像や自撮り(スマホの前面カメラを利用)をミックス(PiP)して、YouTube、Twitch、Ustream、Facebook、ニコニコ生放送などに配信可能!PC/Macに対応、簡単設定、配信画面のカスタマイズが可能アウトドアで使うだけではなく、研修会やイベントなどの活動でBU110を使えば、デジタルカメラ・一眼レフの高画質映像を記録/配信できます。その場でパソコンに取り込み、他のソースと編集してストリーミングが可能です。BU110はUVC・UAC対応なので、プラグ&プレイ機能により、Webカメラのように自動でPC/Macに認識されるので、パソコンとの相性問題、ほかのデバイスとの競合問題について心配する必要がありません。簡単に映像信号を超低遅延でパソコンに取り込むことができます。専用ソフト「AVerMediaRECentral(PC版)」を使って、もしくは対応したサードパーティ製ソフト(「OBSStudio」など)を利用すれば、PC/Macでの録画・ライブ配信も可能です。豊富な機能を利用して、ハイレベルな映像づくりを!PiP(ピクチャインピクチャ)機能や文字・ロゴ挿入機能などを利用して、あなただけのオリジナリティあふれる、ハイレベルな映像配信が可能です。小型・軽量。外出時の負担もありません。BU110は小型で軽量なキャプチャーデバイスで、屋外での利用も簡単です。わずか約82g、重さをほとんど感じません!外出時の携帯も便利!BU110があれば、どこでも配信をスタートできます!簡単設定、配信画面のカスタマイズが可能 専用ソフトの最新バージョン「RECentral」付属RECentral(最新バージョン:RECentralVer4.x)は録画・ライブ配信・動画共有をするためのソフトウェアです。「シングルモード」「マルチモード」両モードを搭載し、簡単設定で、録画、配信画面のカスタマイズができます。各種動画配信サービス(ニコニコ生放送、Twitch、YouTube、Facebookなど)のアカウントを登録しておくだけで、すぐにライブ配信が楽しめます。ピクチャー・イン・ピクチャー(PiP)、クロマキー合成、ライブ編集など、多機能に対応しているので、自分好きなレイアウトを作って配信することができます。簡単な設定で、プロのような実況者になれます。多機能ながら直感的に操作でき、初心者からプロ実況者まで、幅広く使えます!※(2017.12月現在)「RECentral」はPC(Windows)にのみ対応しております。※1080p/60fpsをキャプチャーする際、またはPiPや「RECentral」のライブ編集機能を使用する際は、CPU使用率が高いため、ご使用のパソコンの仕様によってはCPU使用率が100%以上占有してしまう可能性があります。その際は、CPU/グラフィックボード内蔵のハードウェアエンコーダ(NVIDIA、AMD、QSVなど)を使用し、PCのパフォーマンスを向上することをお勧めします(またはRECentralの「シングルモード」を使用してください)。※「RECentral(PC版)」をインストールすると、「AVerMediaLGP2StreamEngine」プラグインが同時にインストールされます。これは、サードパーティ製ソフトウェア(例:OBSStudioなど)を利用する際、「AVerMediaLGP2StreamEngine」プラグインを指定・設定すると、入力される映像の表示のパフォーマンスを向上させることができます。※「RECentral(PC版)」をインストールすると、「AVerMediaExtremeCapUVCStreamEngine」プラグインが同時にインストールされます。これは、サードパーティ製ソフトウェア(例:OBSStudioなど)を利用する際、「AVerMediaExtremeCapUVCStreamEngine」プラグインを指定・設定すると、入力される映像の表示のパフォーマンスを向上させることができます。※「RECentral」はRTMP配信にも対応しております。配信サービス側の「RTMP接続情報」を取得すれば、様々配信サービスにも対応できます(※但し、配信サービスの構成状況により正常に配信できない場合もあります)。※ライブ編集機能を使用する際は、デスクトップパソコンを推奨します。サードパーティ製の録画・配信ソフトにも対応XSplit、OBSStudio、NLE、など、サードパーティ製のキャプチャー・ライブ配信ソフトに対応できるため、使い慣れたソフトでゲームプレイの録画・ライブ配信も可能です。ビデオカメラや一眼レフカメラの映像をパソコンに保存したり、動画共有サイトに投稿したり、ニコニコ生放送、YouTube、Twitch、Facebookなどにライブ配信をしたり、使い方は自由自在!お取り寄せの場合は、ご注文受付後にメーカーへ商品の手配を行います。万が一商品確保ができない場合は、ご案内を差し上げキャンセルをさせていただく場合がございます。ご了承いただいた上でご注文をお願いいたします。接続インターフェース:USB3.0(Type-C)  ※USB2.0接続に対応可能  ※UVC・UAC対応、プラグ&プレイの簡単接続入力端子:HDMI最大入力解像度:1920x1080(60fps)最大録画解像度:1920x1080(60fps)対応ビデオフォーマット:YUY2(※USB3.0接続時)、MotionJPEG(※USB3.0/USB2.0接続時)エンコード方式:ソフトウェアエンコード対応ソフト/アプリ:・専用ソフト「AVerMediaRECentral(PC版)」 ・サードパーティ製ソフト(PC/MAC) ・サードパーティ製アプリ(CameraFiLive-Android版)録画形式:MP4(「RECentral」をご利用の際)本体寸法/重量:85×43×17(mm)/約82g使用温度範囲:0~50使用湿度範囲:5~90%(結露なきこと)対応OS:Windows10/8.1/7 ※Windows7を使用する場合は、ドライバーのインストールが必要です。CPU:・デスクトップPC:IntelCorei5-44403.10GHz以上 ・ノートPC:IntelCorei7-4810MQ以上メインメモリ:4GBRAM以上(8GBRAMもしくはそれ以上推奨)対応ソフト(PC/Mac版):PC(Windows) ・RECentral(最新バージョン:RECentral4PC版) ・サードパーティ製ソフト(OBSStudio、XSplitなど) ※本製品はサードパーティ製ソフトに対応しておりますが、全てのサードパーティ製ソフトへの対応を保証できかねます。また、サードパーティ製ソフトの更新・Bugにより、対応できなくなる可能性がありますので、ご了承下さい。対応アプリ(Andriod版):Android ・CameraFiLive(有料版) ・CameraFi(無料版) ※「CameraFiLive」、「CameraFi」(以下略:「CameraFiLive」)はGooglePlayストアからAndroidデバイスにダウンロードしてください。 ※「CameraFiLive」は全てのAndroidデバイスには対応しておりません。「CameraFiLive」の公式サイトまで公式対応のAndroidデバイスを確認してください。  ※本製品は2017年12月現在、「CameraFiLive」に対応しておりますが、OSの更新、アプリの更新により対応ができなくなる可能性がございます。あらかじめご了承ください。  ※「CameraFiLive」に対するお問い合わせ、その他のご質問につきましては、「CameraFiLive」のQ&A、もしくはサポート窓口などにお問い合わせください。対応解像度:【ハードウェア規格】 最大入力解像度:1920x1080(1080p@60fps) 最大録画解像度:1920x1080(1080p@60fps~60Mbps) 対応入力解像度:1080p、1080i、720p、576p、576i、480p、480i 【ソフトウェア機能】(RECentralをご利用の際) 対応解像度:1920x1080、1600x1200、1280x1024、1280x720、1024x768、800x600、720x576、720x480、640x480 ※選択できる解像度は映像ソースの出力解像度/FPSにより決められます(60fpsに設定できない場合もあります)。  映像ビットレート:60~0.3Mbps フレームレート(FPS):60、50、30、25、24、20、15 ※選択できるフレームレートは映像ソースの出力解像度/FPSにより決められます(60fpsに設定できない場合もあります)。 対応録画・静止画 キャプチャー形式:MP4、JPG パッケージ内容物:・BU110本体 ・USB3.0Type-AtoType-Cケーブル(1000mm) ・USB3.0Type-Cケーブル(1000mm) ・クイックガイド

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です